2008年10月19日日曜日

【読書】東野圭吾「初恋」

東野圭吾の「初恋」を読んだ。


これまで読んできた東野圭吾作品が素晴らしすぎて(「白夜行」「手紙」「流星の絆」等)、
最初はちょっと物足りないな、と思っていた。

この作品は、「ジェンダー」に関して書かれたもの。

「性」というものに悩む人間の苦悩と生き様を描いている。


この作品の中で、あまりストーリーには関係ないんですけど、、
ちょっと心に残ったセリフが、

 「どうして人間は変わってしまうのか。
  しかも悪い方に。
  成功すれば傲慢になり、失敗すれば卑屈になる。」

という一言。



2008年10月18日土曜日

【読書】山崎豊子「白い巨塔」





白い巨塔を読みました。

これまでドラマを見た事もなかったので、初めて小説で読むことに。
この作品、母親に聞いたら、かなり昔の作品であり、これまで何度もドラマ化されていたようですね。

僕としては、唐沢寿明と江口洋介の印象がとても強いこの作品、

読んでみて、正直面白い。


僕は医療の事などほとんど無知に等しい。
だけど、シロウトが読んでも分かりやすく描写されているし、随所にストーリーを邪魔しない程度に専門知識の解説もされていて、
むしろ、全ての知識が物語全体で必要な知識であるから、それだけ頭にも入ってきやすいのです。

文庫本で買ったのだが、5冊もあるなかなかの長編。
後からあとがきを読んだ所、実は本作は3巻までで、残り2巻は続編として後から書かれたものらしいです。

しかしまったくそんな事は気付かないくらい、5巻まとめて一つの素晴らしい作品として完成されています。


ベターで恐縮だが、僕個人としては里見医師の人間性の素晴らしさに非常に心を打たれてしまった。
恐らく大半の方がそうであると思う。

だけども、この作品はそんな単純な局面だけで描かれてはいないのです。

もちろん、大学病院内の政治的な絡み、イザコザ、出世欲、妬み等、黒い部分の暴露的な要素もあったり、
教授選挙での醜い選挙運動、医療訴訟の現実なども描かれています。

しかし、もっとも大きなテーマは、

・医師の視点
・患者の視点

の2つの側面から書かれている点だろう。


その2面を表しているのが「里見医師」と「財前医師」です。



作品を読んでいる途中、事務所の仲間と話す機会があったのだが、そこで彼が言ったのが、
「普通、小説というものは、味方がいて、悪者がいる。それが明確。だけどもこの作品はそうではない。」

確かにそうだと思った。

医師ではない一般人の僕にとっては、
結果的に患者を死に至らしてしまった財前医師の医療ミスに言及し、
真実を解明し、財前医師がその責任を負う事で、亡くなった患者、またはその家族が救われる、
つまり患者の生命・意志を尊重し、第一に考えるべきなのだという里見医師の考えに賛同させられるだろう。

しかし、実際に日々医師として病と戦っている医師としては、
患者の生命が第一なのは重々承知しているが、毎日何十人という患者を診なければならなく、
一人の生命よりも大勢の生命という、簡単に答えの出せない問題に悩まされるのだろう。
特に、
「この医療訴訟で、万一患者側の勝訴になってしまうと、今後医師はミスを恐れて積極的な治療ができず、
それが医療全体の成長を妨げるのだ。医師だって人間なのだ。」
といった内容の部分は納得せざるを得ない。

ただそのままでは答えの見つからない小説になってしまうので、そこは財前教授(作中教授に昇格)の非人道的な部分を出し、
読み手の感情を里見医師側に持っていっている。


ただ、物語の最後、第二審で患者側が辛くも勝訴し、財前教授が最高裁まで争う姿勢を見せた時にガラリと局面が変わる。

財前医師が胃癌で倒れるのである。


多少、「続編」らしい無理矢理感はあるけども、
これまで選挙、裁判など、心労の続く環境にいた財前教授が、
自分の専門であり、なおかつ今まさに裁判の論点になっている胃癌で倒れるという、
なんともやるせない状況に胸にくるものがありました。

そして、最後、一番僕がこの作品でグッとくるシーンが、
財前教授が結局胃癌で死んでしまった後、彼の遺書がベッドから見つかり、
そこには、

 「自分の専門とする胃癌で死ぬ事がとても情けない。
 だが自分が死んだらすぐにその体を解剖に回して欲しい。
 この自分の一例が、今後の医療の発展に貢献する事を心から願う。」

のような事が書いてあったのである。


うーん、深い。


結局は、財前医師も、私利私欲の為だけではなく、医療技術の発展を切に願っているのだ。
つまりそれは将来的に多くの人命を救う事になるのだ。

財前医師と里見医師。

「目の前」か「将来」か、

見ている焦点が違うだけで考えも方法も変わる。


この作品、5巻と長いけど、単なる大作じゃなくて、完璧に傑作ですね。
いやー、変にドラマで中途半端に見る前に小説読めてよかった。



しかし、つくづく、医者ってすごいなーと思う。
人智を超えてると思う。
確実に、自分にはなれないな、と思う。


だって自分、血ーあんな見たら即倒するもん。

2008年10月12日日曜日

NAUCICA IN THE VILLAGE OF WIND


よくある質問。


「宮崎駿の映画でどれが好き?」



自分は迷わず、


「風の谷のナウシカ」


と答えるだろうな。





もちろん、「ラピュタ」も「もののけ」も、「紅の豚」も好きです。
というかジブリ系は全て好き。


だけど、ナウシカという物語の「リアルな」メッセージ性や、
ナウシカという女性の「やさしさ」「強さ」というものにとても惹かれるのです。



で、こないだずっと前から欲しかった、ナウシカの単行本をビレバンで購入しました。
これ、全部で7巻。

知っている人も多いと思いますが、実はナウシカの映画は、この単行本のたったの2巻までしか映像化されていないのです。


ナウシカの物語には続きがあるのです。


とういうか、やはり2巻分である程度物語を完結させないといけないので、映画では内容も多少変えてしまっています。


映画ではクシャナ(トルメキアの姫)を独裁者のように(言い過ぎ?)描画してるけど、
実際にはクシャナは勇敢で戦術に長け、全ての兵士に対して絶大なカリスマ性をもったリーダーなのです。
むしろ、立場は違えどナウシカと通じるものを持っている。

そして、極めつけは、映画で最後にちょろっと口からビーム吐いて腐って溶けて死んだ巨神兵。
あれも実際の物語では最後に重要な役回りで登場し、むしろ神の使い的な存在なのです。


それにしても、ナウシカの物語は、私たち人間に対してなんとも心に刺さるメッセージを突きつけるものですね。

オウム、蟲、そして腐海。


腐海の存在の意義、それは人間が汚くしてしまった自然を、長い年月をかけ浄化していくもの。

だから腐海の底にはキレイな世界が広がっている。


しかし、映画にはなかったが、単行本にあった心に残る台詞が、


「腐海の底のさらに一番奥には、汚れの全くない、完璧にキレイな世界がある。
しかし、今の人間は汚い世界に順応してしまっているので、どうせその世界では生きられない。」



なるほど。
仰る通りな気がする。


私たちは汚い空気を吸い続ける事に慣れ過ぎているのかもしれませんね。





色々な側面で人生を考えさせられるこの素晴らしい物語、7巻セットでたったの2,700円。

飲み会一回断って是非その足でビレバンに駆け込んで下さい。

2008年9月11日木曜日

ブラウザ比較(CromeやらIE8やら)





ちょっとブラウザ問題で痛い目にあいそうだ。

というのも、最近googleがChromeを発表し、世間を騒がせたが、
それ以上のインパクトを持つ核弾頭、IE8のリリースも控えているのである。

今はbeta2がダウンロード出来るが、すでにネット上では色んな記事が書かれている。

その中の多くは、互換モードに関する記事。

要約すると、

・IE8は後方互換を意識し、デフォルトをIE7モードのレンダリングにしている。
・IE8モードのレンダリングでサイトを表示させたい場合、別途metaに専用の記述をするか、サーバー側で処理する必要がある。

という部分が大きい。


つまり、僕らWEB制作屋にとっての実害は、

・これまで作ったサイトのハック等が読まれないくせに、レンダリングだけはIE7モード
・新しく作るサイトでも、結局はIE7/6の時の苦労に悩まされ続ける

という事だろうか。
(この記事を書いている時点でまだbeta版なので、どう転ぶかは分かりません。あしからず。)


特に前者がヤバい。
これまで作ったサイトをシラミつぶしに人海戦術でチェックし、ハックによる崩れがないかを確認しないといけない。



で、ちょっと何気なくこれまで良く使って来たハックがどんな感じになっているかサンプルページを作って検証してみた。
僕がこれまでに使って来たCSSハックって、

・IE6・・・「* html selector」
・IE7・・・「*+html selector」
・Safari2・・・「html:\66irst-child selector」
・Safari3・・・「body:first-of-type selector」

くらいなのです。

で、それらをIE8で見てみてびっくり!!

IE6/7用のは予想通りIE8では読まれないのです。

しかし、Safari2用のハックがなぜかIE8では読まれてしまうのです。

僕はこれまで、数は多くないけれど、Safari2用のハックというものを使ってきました。
そういうサイトでIE8に読まれてしまうのはいただけないですね。

ちなみに、FFではまったく読まれませんでした。
しかし、Operaでもsafari2用のハックは読まれてしまっていました。


うーむ。色々悩ましそうだ。


p.s.余談ですが、google ChromeはSafari3のハックを読み込んでいました。まぁwebkitだしね笑


2008年9月4日木曜日

EXCITING 7 SEATER - SUBARU EXIGA

SUBARUから新しい車が発売された。

その名はエクシーガ。




SUBARUがついにミニバンを出したか、という人が多いと思う。


でも違うのです。

これだけは言っておきます。



これは「7シーター」です。


決して「ミニバン」ではないのです。


現に、SUBARUは広告類に、「ミニバン」という文字を使っていません。
ミニバン全盛期のこの時代にですよ?

でもそんな姿勢がSUBARUらしいじゃないですか。


「スポーツミニバンなどというジャンルはない。あるのはスポーツ7シーターだ」


とでも言いたげな感じ。



SUBARUはスバリストの心を掴むのが上手いね。

2008年7月22日火曜日

コーディングコンテスト

そういえば昔、IT事業部のスタッフ向けにコーディングテストとか作ってたなぁ、と思い公開してみる。



--------------------------------------------------------------------


【コーディングテスト】2007.04.09           作成:かものはしプロジェクト 平田


=== タグ ================

▽問1 以下のタグの意味を答えなさい。
例)<h1> ( 見出し1     )
・<p> (          )
・<div> (          )
・<span> (          )
・<a> (          )


▽問2 以下のタグの意味を答えなさい。なお、セットで書く必要があるタグも全て書きなさい。
・<ul> (          ) セット(     )
・<ol> (          ) セット(     )
・<dl> (          ) セット(     )
・<table> (          ) セット(     )


▽問3 以下のタグの意味を答えなさい。なお、XHTMLの場合の書き方も答えなさい。
・<img> (          ) XHTML(     )
・<br> (          ) XHTML(     )


▽問4 これまでに出てきたタグの中で、インラインレベルのものを挙げなさい。(複数回答)
(                                    )


▽問5 以下の属性はどのタグの中に書くものか答えなさい。(複数回答可)
・src(                  )
・href(                  )
・colspan,rowspan(                  )


▽問6 以下の中で、W3Cによって、非推奨とされているものを全て◯で囲みなさい。(複数回答)
タグ(strong、span、b、div、i、hr、iframe)
属性(colspan、width、border、style、class、src)




=== プロパティ ================

▽問7 以下のプロパティの意味を答えなさい。
・width(          )
・height(          )
・color(          )


▽問8 以下のプロパティの意味を答えなさい。なお、一括指定の書き方を答えなさい(数値はダミーで可)
・border(        ) 一括指定(                   )
・background(        ) 一括指定(                   )


▽問9 以下の2つのプロパティの意味について、図を用いて説明しなさい。
margin、padding









                                            


▽問10 以下の書き方で始まるプロパティを思いつく限り全て挙げ、意味を答えなさい(複数回答)
・text- (                                   )
・font- (                                   )


▽問11 以下の中で、プロパティのものはどれか答えなさい。なお、そのプロパティの意味と、ではそれ以外なんと呼ぶか答えなさい。
[rowspan、vertical-align、align]
プロパティ(      )/意味(      )
/理由(                   )


▽問12 以下のタグで表されるスタイルをプロパティで表現するにはどのプロパティを使えば良いか答えなさい。
・<b> → プロパティ(         )/意味(             )
・<i> → プロパティ(         )/意味(             )


▽問13 フォントに関する以下の文のうち、誤りがあるものは訂正し、空欄があるものは埋めなさい。
1、フォントの単位としては、px、pt、emの3種類がある。
→訂正(               )
2、フォントが可変になるのは「px」で指定したときである。
→訂正(               )
3、emとは、「          」の単位である。


▽問14 日本語の文章でよく見られる、最初の一文字を字下げするためのプロパティを答えなさい。
(            )





▽問15 以下の説明文をふまえた上で、それぞれの設問に答えなさい。
== 説明文 ==
ボーダーの外側の端から端までの幅が500px、高さ400pxのボックスがあり、そのボックスのボーダーは上下5px、左右3pxである。マージンは上下30px、右20px、左15pxであり、パディングは上50px、右40px、左30px、下15pxである。(※ここでいう幅と高さとは、widthとheightの事ではない)
=========

1、このボックスのwidthの値を答えなさい。(環境はIE6とする)・・・(           )
2、このボックスのheightの値を答えなさい。(環境はIE5.5とする)・・・(           )


○下に説明用の図を書きなさい







--------------------------------------------------------------------




懐かしいなぁ。


これくらい100点取ってくれないと困るよなぁ笑。





2008年7月12日土曜日

KIMCHI,BULGOGI,SEOUL, KOREA!!(韓国行ってきたよ!)





いきなりですが、こないだの週末、一人で韓国行ってきました!

海外は昨年9月のカンボジア以来。
アジアは2度目。

とりあえず、一番近くて一番安いソウルへ飛び立ちました。

身の回りの事(主に仕事)を投げ打って、2泊3日の旅へ。


それでは、ここからコリア旅行記をずらずらと書き連ねて行きますので、
ご興味のおありのお方は最後までお付き合いください。


▽7月5日/日本出発当日

前日、終電近くまで仕事をし、なんとか幕張の自宅に帰り、風呂に入り、パスタを食べ、
準備もまったくしないまま、とりあえず寝ました。
しかし、結局寝れたのは3時間くらい。

正直、行く前から疲労の色がやばいです。

でも、気合いを入れ直して、いざ出発!

そこでまず最初の悩み。

「macbookは持って行くべきか、否か」

悩みました。

正直、
・仕事をするつもりはないが、なんかあったらどうしよう。
・スカイプとか正直したくなるんじゃないか。
・異国で連絡が遮断されてしまうのはどうなのだろうか。
という思いから、持って行こうという結論に達していました。

いざ、(むかつくほど重い)macbookをバックに入れて、身支度完了。

・バッグ・・・authentics:kuvert+ミニメッセンジャーバッグ
・ポロシャツ+ショーツ+サンダル+キャップ

ぶっちゃけ、ホテルもなんもとってないス。
だからキャリーバッグやスーツケースなどありえません。
身動きができるバッグの中に、とりあえずポロ1枚とTシャツ1枚とパンツ1枚を詰め込んで。

さて、自宅を出発。

幕張駅に到着。

しかし、、既にこの時点でmacbookの重さに心が折れそうです。
このウエイトをバッグに入れながら、俺はソウルの街中を歩き回れるのか。

自分に問いかけ、そして苦渋の選択。


「macbook置いて行こう!」


駅のコインロッカーにぶち込みました!
俺、頑張った!よく決断した!


さて、改めて成田空港へGO。


空港到着。

カンボジア行く時も、向こうに着くまでは一人で行ったけど、
やっぱり改めて、空港ってテンション上がります。

このスケールの大きさ。
何かが始まるこの高揚感。

これだよ。


そしてチェックインを済ませ、後はDepartureを待つだけ。

時間があったので、とりあえず売店へ。
そして今更ながら「地球の歩き方:ソウル」を購入。。

マックに入り、必死にソウル情報を頭に叩き込みました。


おっと、そろそろ時間かな。
いざ出発口へ。

ボディチェックを済ませ、出国手続き完了!
待ってろ飛行機!

俺が乗るのは「アシアナ航空」でした。
決めては安さ!カンボジアの時もコリアンエアーだったので、また韓国航空会社か、と。(韓国行くんだから当然か。。)


でもアシアナ航空の雰囲気は好きですね。
あの深みのあるグレーに、エンジ色のアクセント。
とても落ち着く配色でセンスあると思いますよ。

そして時間になり、飛行機に乗り込み、いよいよ離陸!



正直、俺は海外旅行がしたい一番の理由、そして一番好きな瞬間は、この飛行機が飛び立つ瞬間なのです。
希望に満ちあふれている瞬間だと思います。



無事飛行機は離陸し、2時間半のフライトへ。

速攻機内食が出てきたので、美味しくいただきました。
(写真撮るの忘れた。。)

まぁふつーに美味しかったですよ。

あ、蛇足ですが、コリアンエアーの時は、料理が選べるんですよね。
カンボジアの時は、、確か鶏肉と牛肉を選べたんだっけかな。。

でね、こないだスタッフと話してたんだけど、

「あれって、お客さんが選ぶのがどっちかに偏ったらどうするんだろうね」
「なんか両方とも乗客数の分用意してるらしいよ」

マジか!?
それって、すごいけど、サービスかもしれないけど、なんか、なんか、「Mottainai」よ。


飛行機の中では、正直寝たかったけど、全く事前準備してないことに焦り、空港で買った地球の歩き方を引き続き熟読。
まる2日間くらいの間に回る所をイメトレしていました。


そして午後16時くらいになり(日本と韓国は時差ないんです)、遂に韓国に到着!
目下にあのばかでかいソウル仁川(インチョン)国際空港が見えます。

飛行機を降り、入国審査。

いきなり手間取りました。
飛行機の中で、入国カード書くじゃないですか。
それって、韓国での滞在住所書くじゃないですか。

俺、別に宿決めてないので、空欄にして出したら、
めっさ質問攻めにあいました。
審査官が喋る9割5分は理解出来ませんでした。
でもなんとか、
「決めてないんです。この後市内に行ってから決めますから許して。」
的な事を頑張って説明したら、
なんとか解放してもらいました。

あーめんどい。
次からは適当にホテルでもかこ。


さて、空港からバスに乗ってしないに向かおうーっと。



外、豪雨です。

ここでも心が折れそうになりました。


とりあえず空港内のコンビニでビニ傘を購入し(300円くらいだった)、ソウル市内へ向かおうと。

ソウル市内へは一般リムジンバスというもので向かうらしい(from地球の歩き方)。
バス乗り場を探し、なんとかチケットを購入。
(カウンターの女性が9,000ウォンって言ってたのを聞き間違えて2,000ウォン出したら苦笑された)

てかバス停多すぎ。。30個くらいある。。
どれだーどこだーと探し、やっと見つけ、いざ乗り込む。

ソウル市内へはバスで40分ほど。(あ、ちなみに9,000ウォンだから、日本円で1,000円ちょい。)


途中何個かのバス停で停まりながら、徐々に市内の方へ。
とりあえず、飛行機の中で考えたプランでは、最初は南大門マーケットからスタートしようと思っていたので、
南大門マーケット降り場で降りようと思っていたのです。
そしてバスがミョンドンという場所に着いた途端、いきなり乗客全員が降りてしまったのです!

めっさ焦りました。

なんでみんな降りるの!?
ここ終点じゃないよね!?

という不安を抱え、脇から嫌な汗が出ながら、
一人ぽつんと座っていると、
俺が一人残ってる事に気づいた運転手が、何やらハングル語で話しかけてきました。

やべー、何言ってんのかわかんねー。
多分、「お前どこ行くんだよ」とか言ってんだろうなーと。

俺が、「あ、え、ナンデムン(南大門)マーケット!」と言うと、ああ、なるほどね、という顔をしてバスを出発させました。

ふー、ギリセーフ。

後々地球の歩き方を改めて読むと、ミョンドンは韓国一の繁華街で、しかもミョンドンのバス降り場の近くにはホテルが沢山あるとの事。
だからみんな降りたんだね。
納得だよっ。


さー、ソウル市内に降り立ったぞ!
歩き回るぞ!


とりあえず、焼き肉食おう。韓国だもの。

南大門マーケットの中に入って行き、出店で肉を焼いてるとこに入り、
串にささった鶏肉を指差して、「これいくら?」と聞くと、「1,000ウォンね」と言われたので、
まぁ、100円ちょいか、と。

まぁ安いしここでいいかと思い、

・カルビ
・砂肝
・鶏肉

を選んだ。


席に着いて待ってると、店員が、「これサービスね」といい、ムール貝をくれた。
さらに、「これもサービスね」といい、マッコリもくれた。
(あ、店員さんやけに日本語うまかった)

俺は調子良くなって、店員さんと談笑しながら肉をほおばっていた。

肉は正直、そんなに旨い、っていう訳ではない。
なんか屋台の肉、って感じ。
まぁ、雰囲気もいいし、コリアを感じれるからいいな、と。

さて、おなかもいっぱいになったし、会計しようかな、と。

「いくらー?」
「27,000ウォンね」

ん?27,000?

正直、韓国着いたばっかであんま金銭感覚分かってなかったです。


とどのつまり、ボラれました。


多分、かかってもあれ全部食って、多分1,000円くらい。
3,000円ちかく持ってかれた。

やられたーって感じ。
韓国来てしょっぱなから洗礼受けました。


気を取り直し、マーケットの中を歩き回った後、
改めて今回のプランを考えたのですが、

やはり、とりあえず今日は宿に泊まりたい。

しかし、今回15,000円しか持ってきてないので、あまり高いホテルは無理。。
地球の歩き方に、ゲストハウスが1泊1,500円とあったので、速攻電話。

韓国の公衆電話でかけようと思ったのですが、コインが使えねぇ!
なんか、テレカをコンビニで買うらしいですね。

買いましたよ。3,000ウォンの。

さっそく電話。
とりあえず今晩の予約を入れておいた。


その後シジョン(だっけな・・)駅に向かい、もうとりあえず今日はゲストハウスに向かう事に。

駅に向かう途中、なんか大通りでめっさ人集まってデモみたいな事をしていた。
(後々ゲストハウスにいた日本人に聞いたら、なんか米国産牛肉の輸入規制に対するデモだとかなんとか)


そして初の地下鉄へ。

韓国の地下鉄は、ここ何年かでかなり整備されたらしく、日本のスイカと同じような、非接触型のカードでの乗り降りができるのです。
速攻買いましたよ、カードw

とりあえず、カードを買う事自体で250円くらいかかり、そっから300円ほどチャージしてみました。(300円て・・)

とはいえ、改札口も、カードの読み取り部の反応も、さすがに日本のJRの足下にも及びません。
(改めてmade in Japanはすげぇと思った)

でもそのおかげでソウル市内のアクセスはかなり便利。
とりあえず、地下鉄を乗り継ぎ、ゲストハウスがある近くの駅で下車。

そっからゲストハウスを目指して歩いて行ったのですが、この付近がなかなか寂しい感じで、
大丈夫か?という不安をちょっと抱きましたよ。

しかも、ゲストハウスが全然見つからない。。
歩き回って、道行く人に聞きまくって、、、やっと到着!

「Kim's guest house」です。

オーナーのキムさんは日本語もしゃべれるので、とても安心。
しかし、さすがはゲストハウス、日本人が1人いたものの、他は外国の方々が8人ほど。

僕、ゲストハウスとか初めてなんス笑
英語とはしゃべれないんス笑

とりあえず、シャワー浴び、
イギリス人のイケメンと、「俺、今日マーケットでボラれたんだよ!」的な事を俺の持てる全てのコミュニケーション能力を駆使して伝え、
今日一番の疲労感に襲われた俺は、

「もう寝るね、おやすみなさい」

と言い残し、一人ベッドに。

しかも、個室は満室なので、ドミトリーしか空いてなく、7個のベッドがひしめく部屋で、仮設のようなベッドで眠りにつきました。

まずは一日目、お疲れさま!
明日の為に体力を回復させっぞ!



▽7月6日/韓国2日目

この日、朝9時に起き、キムさん(とその夫)にお礼を言い、ゲストハウスを出発した。
(また写真トンの忘れた!ぐぼーん)

朝、とりあえず腹が減ったので、ゲストハウスの近くにあったちょいとおしゃれなパン屋へ。
適当にカレーパンとガーリックフランスを買い、歩きながら食ってると、

「これカレーパンじゃねーじゃん!」

というトラップにハマる。


今日の最初の訪問は、「シンチョン(新村)」という学生街へ。

なにやら、韓国一の芸術大学と韓国一の女子大(!)があるらしい。

行ってみると、確かに若者が多い。
カフェも多い。
ショップも多かった。

正直、日本とさほど町並みが変わらないね。

その後は、昨日バスで通り過ぎた、韓国一の繁華街であるミョンドンへ。
確かにめっさ栄えてるし、人も多い。

ちょっとここは夜またくることにして、とりあえず、Nソウルタワーに登りに向かった。

途中地下街を歩いたんだけど、ここにはレコードショプが軒を連ねてた。

ソウルタワーは南山という山の上に立てられていて、ソウル市内が一望できるとの事。
歩いてケーブルカー乗り場まで向かい、ケーブルカーでタワーの下まで向かった。
(このケーブルカーの車内が暑い暑い・・・)

ケーブルカーの終点に着き、タワーの下まで、来たんだけど、天気も曇ってて、たいして景色も見れなかったし、
えと、タワー、登んなくていいや。(金かかるし)

とりあえず、併設されたレストランで、昼飯食いました。

なんか、シーフード冷麺的なものを頼んだら、定員から、「Very hot! OK?」って聞かれたから、
「I like Hot!」って言っといた。

でもそんなに辛い訳でもなく、とても美味しかったです。

ついでにソウル市内を見下ろしながら、ビールを飲んでまったり。
(ちなみにこの席、めっさ強風です)

飯も食い終わり、ソウルタワーを後にしようと思ったら、なにやら懐かしい臭いが・・・・・・・

臭いの方を見ると、、、昔事務所でお客さんがギャグでお土産として買ってきたカイコのサナギの煮付けと同じものが
あるではないですか。。

俺、その時は罰ゲームとして食わされたのですが、これ、本気マズいんです!!
というか、臭いがヤバいんです!

でも韓国人はみんな平然と食べていた。。
まじすげーよ。。


軽く凹みながら南山を歩いて降り(下りはケーブルカー使わなかった)、次に向かうは「京福宮」。


ちょっとさすがに遠かったので、地下鉄を乗り継ぎ、京福宮へ。
なんか警備の人達の身なりがとてもそれっぽかったので、観光客にバシャバシャ写真撮られてました。


そして、その後は歩いてなんとかって言うレトロな感じのマーケットへ。

ここでは出店が沢山あり、ちょっと日本の縁日的な感じでとても雰囲気が良いところでした。



そして、日も落ちて来たので、改めて繁華街のミョンドンに向かいました。


ミョンドンは、日本の渋谷みたいな場所で、若者が多く、ショップも沢山あり、ブランドショップが立ち並んでいました。
でも道の真ん中には出店も並び、正直なんでもありで色々詰め込んだ感じの街。

でも別に俺はたいして金も持ってなかったから、ブラブラと歩き回っていたのですが、
ふと目にしたのが、「モッズヘア」。

実は、今回韓国に来るに際して、俺のぼさぼさに伸びきった髪を韓国で切ったろうか、という狙いがあったのです。
俺はここだ!と思い、意を決してモッズヘアの店内へ。

カットだけだと言うと、向こうが提示してきた金額はなんと1,500円。
やっす!(大丈夫か・・・?)

しかし、、なんて言ったらいいんだろ。

とりあえず、「very very short!」とだけ伝え、あとはなるようになれ、と。

そしてしばらくして(会話がきまずいので、寝てました)、完了した頭を見ると、


「超微妙な韓国風短髪」


になっていました。


いやー、予想はしてたけどね。
別に100%ネタの為に切ったようなものだからいいんだけどね。

でも、すごい中途半端なんだ。。
日本でちょっと失敗したような感じなんだ。。



で、髪を切り終えた時点で、既に18時近く。
ふぉー。


そこで気づいた驚愕の事実。
(まぁ、ぶっちゃけ薄々気づいてたけどね)




残金、1,000円しかねぇ。





うーん、死にたい笑



確実に、今日は宿泊まれません。

24h営業マック行き決定!


さーて、ま、とりあえず、最後の金で晩飯でも食おうかな、と。

ミョンドンを歩き回り、やすーい店を探しまわり、やっと見つけた店、
店の前に看板があり、「いいだこプルコギ:650円」的な事が書いてあったのです。

これは安い!しかもプルコギ!いいだこも旨いらしい(「地球の歩き方」調べ)!

意気揚々と店の階段をのぼり、店内に入り、店員さんに「一人」だと伝えると、
なにやら店員さんが怪訝な表情を浮かべながら俺を席に案内するのです。

なんだろ。まいいか。

席に着くと、なんかプルコギの店にしてはオシャレだなーと。
なんかフォークとかあるし。

席に座ると、店員さんが水と手ふきとメニューを持ってきた。

さーて、俺もう注文決まってるもんねー的な感じで余裕ぶっこいてメニュー見ると、
そこには「プルコギ」の文字は一つもなく、

あるのは「Pasta」の文字ばかり。


俺はあやうく漏らしそうになりました。

店、間違えてたんだね。


しかもメニュー全部たけーの笑



あはは、俺手持ちたんねーよ。



無理だ、店出よう。

俺はおもむろに席を立ち、店員の前に向かったが、
なんて言えばいいのか分からん笑

ハングル語など分かる由もなく、まして英語でも説明出来ん。


俺はとりあえず、

「プ、プルコギ。プルコギ!」

と言い続けた。

そしたら、店員さんが、「ああ。」という顔をして、
苦笑いしながら、隣の店だよ、的な事を教えてくれました。。。


I want to die!


俺は駆足で隣の店に入り、店員さんに案内され、
やっとプルコギのメニューがある席につけました。

一安心してメニューを見ると、下の看板で見たいいだこプルコギ650円があるじゃないですか。

これこれ。

店員さんを呼び、「これくらはい」というと、

店員さん、

「あ、これランチメニューね」

と流暢な日本語で言い放ちました。



ぼーん。



看板、下げろよ。


メニュー、替えろよ。




体中の毛穴が開いたね。


俺は必死にメニューをめくり、なんとか一番安い、イカのプルコギ+ライスで800円というものを探し、それを注文。

正直、イカのプルコギ、旨かったっす。

でもね、食ってる間、終始日本語の上手いスタッフが横にきて、ずーーーーっと話しかけてくるのです。
いや、話しかけてくれるのは嬉しいよ?

でも、ちょっと落ち着いて食べたかったよ。



お腹もいっぱいになり、レジで会計をし、店を出る。



この時点で残り残金、200円。(@20:00)



さーて、あと200円で明日の空港までどうしようかな、と。




とりあえず、ミョンドンに24hのマックがあるのは日中歩き回ってリサーチ済みなのだが、
さすがにこのままミョンドンにずっといるのはさすがに暇。


あ、そだ、俺南大門見たかったんだ。
地球の歩き方の写真がすげーキレイだったんよ。
なんか夜、ライトアップされるらしいんよ。


よーし、歩いて行ける距離だし、行くか!



うーん、地図だとこの辺なんだけどな。
ないなー。

俺は周辺をウロウロ歩き回りました。

しかし、いくら探しても見つからん!
どこあんだよ!!

さすがに耐えかねて、近くにいたおっさんに聞いてみたら、

「これ」

と指を差した先には、

工事中のなんかでっかい壁が。。


南大門、最近焼けちゃったらしいですね。。。。
知らんかった。。


一番見たかったのに、、南大門。


気を取り直し、そういえばまだ行ってないソウル駅へ。


さすがに韓国の首都の駅ですね、でかいですよ。



さーて、時間もいい頃合いだし、ミョンドン戻るか。
でも今からマック行っても、朝までは時間長いから、ミョンドンのセンター街的なところで、石段に座って人物観察してました。

まず、韓国人はみんなスタイルがいい。

男性はやはり兵役があるからか、みんないい体してる。
女性もみんなスタイルがいい。

あ、ちなみに韓国では普通にみんな整形してるんですってね。

あと、韓国一の繁華街にしては、ワルそうな人があんまいない。
ヤンキーとか、チンピラとか、そういった類いの人種がほとんどいません。

街も0時を超えるとみな帰路に着き、いきなりガランとしてしまいました。
土曜の夜ですよ?

なんか、0時過ぎると店も閉まっていくし、工事の車とか入ってくるし、
俺もつまんなくなってきたので、もうマックに向かう事にしました。

マックに着いたものの、財布の中には200円しかない。
バリューセットも買えません。

しかなたく、コーラのLサイズだけ注文。

席について本読んでたんですが、さすがに眠い。

うとうと寝てしまっていると、なにやら肩を叩かれ、起きると、店員さんから、

「Don't sleep」

と言われちゃいました。


朝までケツが痛くなりながら、「白い巨塔(山崎豊子)」をずっと読んでいました。


お、夜が空けてきたかな。
そろそろ、出るかな。



▽7月7日/韓国最終日

今日は11時半の便で日本に帰ります。

朝、マックから外に出ると、、


軽く小雨降ってるじゃん。。。

実は、初日に買ったビニ傘、ゲストハウスに忘れてきてしまっていたんです。。



ぐふぉ。

ゆうてもこのマックから最初に韓国に降り立った南大門マーケットバス停までは結構歩きます。
早歩きでバス停まで歩いてると、

ふと横に停まってるバス、

あれ、

No.6015?

これ、初日に乗ってきたバスじゃん?


パスの案内板見ると、

「Incheon international airport」。

おお!これだ!

運転手さんに聞いたら、空港に行くよーとのこと。
ナイスタイミングで別のバス停で停まってたんですね。

助かり〜


颯爽と乗り込み、別に分けておいた最後のバス代でチケットを購入し、
いざ仁川国際空港へ!


そして空港到着。

ちょっと時間も早かったので、ベンチでうとうと。

チェックインも済ませ、そういえばお土産どうしようかと。
財布の中には1,000ウォン(110円ちょい)しかないんです。

さすがにないので、残りの1,000日本円を銀行でウォンに換金し、なけなしの金でお土産を。

事務所と実家に、カップラーメンと海苔とキムチ買いました。


んで、帰りの飛行機に乗り、
日本へ!


んでもって成田空港に14時くらいに到着。


さーて、




仕事行くか。



2008年5月30日金曜日

女性専用車両の罠

こないだ、連日仕事を朝までやり、さすがに連続コンタクトに俺の眼球が悲鳴をあげていたので、
朝電車でいったん自宅に帰り、風呂入ってパスタ食ってコンタクト付け替えてからまた出社しようと目論んだのです。


で、

渋谷から半蔵門線に飛び乗ったのです。


あー疲れた、と。


ふと、周りを見ると、


女子達が俺の方をチラチラ見てくるのです。



いや、まいったな。



ついに俺にも春来ちゃったか、と。




ちょっと天に昇りかけていた俺の魂、





次の瞬間地に堕ちました。





これ、


「女性専用車」だったのね。





嫌な汁が身体から出てきたね。


でも、俺気づいてないフリした。


俺、ガンバッタ。



でもこれで次の駅で降りたら、明らかに気づいて気まずくて車両変えたみたいじゃん。


俺、マヌケより死を選びたい。(「今日から俺は」より引用)



一駅知らん顔して乗り過ごしてやりましたよ。


で、次の駅で、「やっと着いたか」顔で降りたりましたよ。



もちろん、隣の車両に駆け込みましたけど何か?




でもね、一つ言えるのはね、




もし、



・もうちょっと車両が空いていて、
・若干座れるところがあって、
・「すいません」とか言って間に座らせてもらい、
・落ち着いた後でこの事実に気づいたら、



俺、漏らしてたね。




今想像しても体が震えます。

2008年5月18日日曜日

体内の膿み





最近、自分の身体の中で、色々な感情が交錯している。それは、不安焦り苛つき喜び安心憔悴悲しみ優しさ自信コンプレックス癒し自嘲欲情怒り不満憧れ期待蔑み、だったりする。それが分単位で変化していくかのごとく、起伏が激しい。たまったもんではない。仕事に対するモチベーションもいまいち上がらない。でもやらねばならない。しっかりやりたいと思う。でも集中力が持たない。頭の中が混沌としてる。でも別に悪い事ばかりではなく、とても楽しい時間もある。笑っている時はとても幸せ。特にこういうときこそ周りの優しさに気づかされる。心温まる。自惚れだと分かってはいるが、自分を幸せ者だとも思う。満たされてる瞬間もある。でもそうでない時の比率が5月に入って増えてきている気がする。一つ言えるのは、これは5月病等ではない。これは断言出来る。そこまで馬鹿ではない。原因のいくつかはだいたい分かっている。というか、所詮自分の悩みの種など理解している。だけどもどうしようもない(これは語弊。今すぐどうなる事でもない、だ。)。だから悩む。でも別にそこまで悲観している訳ではない。これまでもこういった時はあったし、それを乗り越えて今の自分がいる訳だし。つまるところ、なんとかなるのである。悩めばいいのさ。体内の膿みを吐き出せばいいのさ。




もし、今、一つだけ願いが叶うなら、

身の回りの全てを投げうって、アンコールワットの階段をもう一度登りたい。

2008年5月12日月曜日

google Docsにアンケートフォーム機能が追加





僕は、日頃よくgoogle Docsを使用しています。

というのも、愛用のmacにofficeを入れていないという事もありますが、
得にspreadsheetで家計簿を付けているのがメインです笑

あとは、大勢の友達で旅行に行った時の経費計算などにも使います。


で、何気なく使っていたら、あるブログ記事を見た時に、

「google Docsにアンケートフォーム機能が追加」

という記事を見つけたのです。



なにかと言うと、googleのspreadsheetを使って、簡単にアンケートフォームを集計する事ができるというのです。

ほうほう。


ちょうど、仕事でクライアントにアンケートフォームを送るのにいい手段がないかと思っていたからちょうどいい。


早速試してみました。



▽導入

導入はいたって簡単です。
新しいシートを作ったら、右上の方にある「Share」タブをクリックし、
必要事項を入力し(アンケート項目)、このアンケートを送りたい人のアドレスを入力するだけです。
(すんごいはしょりましたが。。)


▽実際

実際にメールを自分の会社アドレスに送ってみました。
この機能の特徴として、

「googleのアカウントがなくてもOK!」

とあったので、期待して受信したメールの本文にある、フォーム部分に入力し、submitボタンをクリックしました。

すると、なんやらgoogleのサイトへ飛ばされ、


「エラーが発生しました。復旧作業にあたっておりますので、しばらくお待ちください。」


と出てしまいます。


くそーだめじゃん。

なんか、gmailからしか送られないのかな。ちょっと詳しく調べてないのであれですが。

という訳で、正直現実的な使い方としては、
クライアントのメールに、このアンケートフォームへのURLを記載して送り、

「このURLへ飛んで、アンケート書いてね!」

的な感じにし、ブラウザ上で直接入力させればいいようです。


で、フォームを送信してくれた後は、最初に作ったspreadsheetに自動的に追加されていきます。


どうですか?簡単ですよ。



▽結論

僕としては、メールから直でフォームを送る事が出来れば最高だったけど、
でも全くプログラムが書けない僕みたいな人間には重宝する機能なのではないでしょうか。

あと残された問題としては、クライアントアンケートなだけに、セキュリティ面が気になるところです。

まぁ、一応は僕のアカウントでgoogleログインをしないと見れない訳ではあるのですが、

もし、なんらかの原因でクロールされていたとか起きたらFireもんですからね。



でも、とりあえず、


使ってみます。

2008年5月10日土曜日

IKEA(イケアに行ってきたよ!)





IKEAの家具を買った。

正直な感想、とてもコストパフォーマンス高いと思いますよ、IKEAの家具は。

簡単にIKEAの家具を説明すると、

▽デザイン
良い(個人差あり)
外国家具らしく、ラフ&シンプルなので、カッコイイ。
しかも黒のバリエーションが豊富(これとても重要)。
しかし、一方で外国家具によくある意味の無い装飾が入っているものもある。

▽価格
安い。
同じものを日本製で買うと、1.5〜2倍近くする。
日本製で同じ価格のもあるが、えてしてダサイ。

▽品質
相応。
というのも、別に強度は日本製とさほど変わらないと思う。
しかし、細かい部分の作り込みはさすがに日本製にはかなわない。


といった所。

総評としては、

・家具は本当に買うに値する。しかし、本当に魅力的なものは一部。それを選んでレイアウトすれば素敵な部屋になる。
・小物やイス、あとは布製品は、さすがに日本製に比べるとクオリティが低いので、あまりおすすめしない。
・キッチン周りが以外に充実。コップや食器などは、安くてそれなりのIKEAデザインなので、おすすめ。

てな感じでしょうか。



あと、IKEAは送料が高いと言われます。

確か3点までだと合計4,500円くらい。


まぁ、その分商品の価格を安くしているとも言える。

でも僕としては、大きな家具3点買ったら、1点あたり千円ちょっとくらいは安いと思う。

それだけ各商品が安いし。

細かい話、車を出しても、今のご時世、ガソリン代だけでもバカにならないですよ。


まぁでもIKEAの宅配は、時間指定ができないうえ、配送まで結構時間かかるので、
車がある方は出した方がいいかもしれませんね。



あ、ちなみに、下の写真の棚は36kgです。


決して手で持って帰れるなどと誤解しないように。